2013年 10月 17日
術後4日目
この日の食事はこんな感じです。
えっ、こんなに食べていいの?というぐらい出ます。
半分は残すように指示されてますが、ついつい苦しくなるまで食べてしまいます。
大体8割くらいでしょうか。
朝ごはん

おやつ(写真なし)
昼ごはん

おやつ

晩ご飯

おやつ(写真なし)
少し食べると苦しくなって、しばらくするとゲップが出てまた少し食べる。
これの繰り返しです。
何回か繰り返すと、もう無理~という感じで食べれなくなります。
そうすると少し休憩して歩く。
1時間ほどすると楽になる。
こんな感じですね。
点滴はまだつながっており、熱はありませんが汗はよくかいていました。
お腹の痛みはあります。
特に寝返りや起き上がったり、大きく息を吸ったり、咳払いをした時に痛みます。
つまり腹筋を使う時ですね。
病室は4人部屋だったのですが、一人の時はしゃべりませんし、嫁さんが来てくれていた時も周りに気を使って小声でしゃべっていたので、声を出す筋肉が衰えていたのか、なかなか普通に声を出せなかったです。
そういう時は咳払いをしたりするのですが、それもお腹が痛くてできない状況。
この時期はそれが辛かったです。
えっ、こんなに食べていいの?というぐらい出ます。
半分は残すように指示されてますが、ついつい苦しくなるまで食べてしまいます。
大体8割くらいでしょうか。
朝ごはん

おやつ(写真なし)
昼ごはん

おやつ

晩ご飯

おやつ(写真なし)
少し食べると苦しくなって、しばらくするとゲップが出てまた少し食べる。
これの繰り返しです。
何回か繰り返すと、もう無理~という感じで食べれなくなります。
そうすると少し休憩して歩く。
1時間ほどすると楽になる。
こんな感じですね。
点滴はまだつながっており、熱はありませんが汗はよくかいていました。
お腹の痛みはあります。
特に寝返りや起き上がったり、大きく息を吸ったり、咳払いをした時に痛みます。
つまり腹筋を使う時ですね。
病室は4人部屋だったのですが、一人の時はしゃべりませんし、嫁さんが来てくれていた時も周りに気を使って小声でしゃべっていたので、声を出す筋肉が衰えていたのか、なかなか普通に声を出せなかったです。
そういう時は咳払いをしたりするのですが、それもお腹が痛くてできない状況。
この時期はそれが辛かったです。
by nabe_tkm
| 2013-10-17 10:52
| 入院中